くずは・枚方・交野・八幡・寝屋川・京田辺の矯正なら深井矯正歯科

京阪本線「樟葉駅」徒歩5分

平日 13:30-19:30土曜 10:00-17:00休診日 月・木・日・祝日

結果を予測した矯正治療

ブラケットの写真

開設当初、歯並びにガタガタがあれば歯を抜いて治療することが一般的でした。それに疑問を感じ、なるべく歯を残して治療するにはどうすれば良いかを様々考えてきました。そこで早期に治療を開始すること、また歯列を拡大することなどの技術に取り組んできました。またバイオプログレッシブフィロソフィーの考え方を取り入れることで歯を残して治療できる確率が高くなってきました。

ただ一方、近年では「歯を抜かずに治す」という言葉が先走り、大人・子供かかわらず安易にプレート装置で歯並びを広げたり、簡単なマウスピース装置で前歯を出して歯を並べるという治療が問題視されるようになっています。

歯並びは一見良くなったように見えるけれど、前歯が出ていて口が閉じにくい、しっかり噛めないというのでは矯正治療と言えません。

矯正治療というのは、キレイな歯並び・キレイな口もと・キレイな噛み合わせが治療目標です。その目標に、歯を抜かずに治せればベストですが、ガタガタが大きい・口もとの突出感が大きい・上下顎の骨格的な問題が大きいと必然的に歯を抜かないといけない可能性が高まります。

治療目標を達成するためには、あらかじめ歯並びの状態はもちろん、上あごと下あごの前後左右のバランスや、噛み合わせの状態を細かく審査・診断して、どれだけ歯列を広げるか、前歯をどれだけ後退させるか、奥歯をどの位置に移動させるかといった結果を予測し治療計画を立てることが重要なのです。

次のような症例は歯を抜かなくては治せません

  • 歯並びのガタガタ度合いが大きい。歯並びを広げることが難しい。
  • 前歯の突出度が大きい(歯が出ている量が大きい)。口もとが出てる。
  • 上あごと下あごの前後的・左右の位置のずれ-アンバランスが大きい。